東京観光~11/3
友達と待ち合わせ、靖国神社近くのN大学に行きました。
こちらは、学園祭を見に行きました。
昨年もN大学の学園祭に行きましたが、
ビンゴ大会で商品をゲットしようと思ったら、
2日目に行った為、初日に行われたビンゴ大会は、やってませんでした。
友達の子供のゼミの作品展示を見たり、
保護者のレストルームでお茶をいただきながら、
よい景色を眺め、書道やその他の作品と、
高層ビルからの眺めで、心身癒されました。
N大学を出てから、ふみの大学も学園祭なので、
そのまま、C大学に向かいました。
途中、飯田橋駅前のビルのお茶屋さんのあげもちを食べたりして、
のんびりしました。のんびりしてから、
水道橋駅(もしくは後楽園駅)目指して、歩きました。
ふみの通うC大学は、後楽園にあるのは理工学部しかないですが、
理工学部はどんな感じなのかな~と思ったら、
液体窒素のタンクやその他の実験器具等、
理系の勉強に使うものがたくさんありました、
こちらでは、スタンプラリーだけやってきました。
その後、水道橋駅が近いので、ラクーアに行き、昼食。
ラクーアでふみがバイトしていて、11/3はふみも
バイトの日だそうで、バイトしている姿が見えるかと思いましたが、
どこでやっているのかわからず、確認できませんでした。
昼食後は、水道橋駅から近いイサミに行き、サイを確認してきました。
今回は、実物を確認しただけで、購入は検討するだけで終了~。
その後、友達と帰宅しましたが、たくさん歩いたので、
夜は疲れました。
連日の東京観光、楽しかったです。