クリスマス・イヴ
本日12/24、クリスマスイヴです。お天気良く、気持ちよくすごせました。皆様のクリスマスは、いかがですか? 子供達は、ふみ・・・・・大学の授業のあと、サークルの集まりに参加もも・・・・・・部活→塾の冬期講期→友達とお出かけちゃぼ・・・・カラオケ→塾の冬期講習 たまおとたまりんは、昼間 ステーキガストで昼食→買物→家でのんびり...
View Articleどうでもよいことシリ~ズ 12/26
本日も晴れて寒い12/26です。クリスマス寒波かどうかわかりませんが、寒いものは寒いで~~~~す 皆様はどのようなクリスマスを過ごされたでしょうか。我が家は、先の記事で書いたとおり、子供と親はそれぞれの予定で終了しましたサンタさんは、我が家にはきませんでした~。たまりん家に、総額1億円でも持ってきてくれるサンタなら、大歓迎です...
View Article[転載]「五字(ごじ)を正す」
「五字(ごじ)を正す」 滋賀県には、「近江聖人」として、その名も高い「中江藤樹先生」がおられた。 中江藤樹先生は、日本陽明学の始祖とも言える偉大なる人物であった。村人に教え導くのにわかり易い言葉で諭された。...
View Articleどうでもよいことシリーズ 12/28
昨日、たまおが「アメ横で革製品見たい。」と言うので、電車で行きました。自宅から、ブーツを履いて歩き始めたたまお、靴が合わなかったのか、序盤から、「痛い、痛い(T ^...
View Article2013年1/2
本日、2013年になり二日目、晴れてます。寒いです。皆様は、どのような元日を迎えましたか?たまりんは、昼間と夜と、二回、初詣に行きました。行き先は二カ所と違いますが、どちらも、混んでました。昨年は、政権が変わったし、他も、良いことで、変わっていくと良いと思います。
View Article2013年1/3
今日も寒い1/3、晴れてました。 そろそろ、仕事が始まるかたは、多いことでしょう~。 さて、1/1から3まで、たまりんはのんびり過ごしました。 元日は初詣を昼夜2回、TVで駅伝観戦(実業団の駅伝)、 1/2はTVで駅伝観戦(箱根駅伝の往路) 1/3はTVで駅伝観戦(箱根駅伝の復路) と、こんな感じで、自分は走らないけど、他人の走りで、モチベーションをあげるようなことをしてました。...
View Article2013年1/5
今日も寒くて晴れている1/5です。 服は上下着膨れていますが、顔は出していますので、 外に出ると、顔が凍りそうです。 雪が降らない埼玉で、寒さにダウンして いるようでは、いけませんね~。 こんなに寒さに負けているようでは、 スキーやウインタースポーツは、もはやできませんね。スキーは、20年以上、やってませんが。 昨日より、ももが、陸上部の合宿に出かけました。三泊四日で、千葉の御宿に行ってます。...
View Articleたまりんの空手~p(^0^)q~
本日晴れて少しは暖かくなると言われている1/8(火)、太陽が出てます。子供達の中学校と高校も始業式を迎え、元気に登校していきました~。(ちゃぼが自宅を出るのは見ましたが、ももについては、たまりんの後に出るので不明。ちゃんと、学校に行ったのであろうか。その後は、ふみが大学に行くので、ガスストーブ、消していってくれたかな・・・・・・・・・・気になる~~~~~~。)...
View Articleたまりんの空手~~~☆(^-^)☆~~~
本日晴れている1/10(木)、我が家は特に変わりなく、平和に過ぎてます。昨年12月に政権が変わり、心の中も、平和度がアップしています。このまま、続いてほしい~~~~~...
View Article雪だるま
昨日、雪が降り、 ちゃぼが、雪だるまを作りました。夕方、門の前の道路の雪かきをしましたが、その後も降り続き、夜になって雪が止んだので、また、雪かきしました。たいした時間やったわけではないのに、腕が筋肉痛です。 今朝は、道路が凍結してました。たまりんは、職場まで、徒歩で行きました。たまおは車で行ったようですが、無事なのでしょうか。たぶん、遅刻して、到着することでしょう~。...
View Article[転載]「成人の日」に新成人の皆さんにお祝いを申し上げます。20歳で日本の平和を守るために殉じられた宮川三郎少尉と特攻の母と呼ばれた鳥浜トメさん~蛍帰る、...
←忘れずに、最初にクリックをお願いします。 良識ある日本国民の皆様には、成人の日はご存知だと考えます 「成人の日」を迎えられ、新成人の皆さんにお祝いを申し上げます。 現在の日本を担うあなた様にも、お子様や御親族、友人、知人などに若者がいらっしゃるでしょうから、当記事を最後までお読み頂き伝えて欲しいと考えます。...
View Article[転載]1・17希望の灯り
「1・17希望の灯(あか)り」「1・17希望の灯(あか)り」碑文【1・17希望の灯り 碑文】 1995年1月17日午前5時46分 阪神淡路大震災 震災が奪ったもの 命 仕事 団欒 町並み 思い出 …たった1秒先が予知できない人間の限界… 震災が残してくれたもの やさしさ 思いやり 絆 仲間 この灯りは 奪われた すべてのいのちと 生き残った わたしたちの思いを...
View Articleたまりんの空手
本日も1/14の雪の後の氷が沢山残っている1/17(木)です。晴れているので、雪や氷が溶けてほしいです。今年は、年の最初から、雪が降ったので、夏の水不足など、大丈夫でしょうか。...
View Articleたまりんの空手
本日も寒い1/20(日)です。 早く温かくなってほしい~。 昨日、空手の稽古に行ってきました。 昨日は、日中は晴れて暖かかったからか、 参加人数が多く、20人ほどいました。 夜8時の一般部クラス、土曜日は平日より、多いです。 昨日は、稽古終了後には居合があり、 自主トレはできないため、 稽古前に自主トレをしている人が 多数いました。 昨日の指導は、H師範でした。...
View Articleたまりんの空手
昨日、空手の稽古に行きました。 平日でも参加者多数で、 気持ちよく稽古できました。 世界情勢や政治がいろいろでも、 平和に空手が、できるのはありがたいな~と思います。
View Article