またきたよ~~~ん(^^)
本日2/22(水)、晴れてます。 今日は「竹島の日」です。 詳しくは、各自で、調べてください。 さて、今年に入ってからたまりん宛に届いている 高額賞金当選詐欺の書類、 昨日も、また、届きました~。 今回は、オーストラリアから16億円です。 次回は、100億円とか、1兆円とかになっているのでしょうか。 今日は、空手の稽古に行く予定です。 また、バタバタしながら、行くようかも~。
View Article[転載]人間の最大の罪!
皆さん、こんばんは~!今日もお仕事、お疲れ様でした~~!右の写真、雲ですが羽根に見えますね! こういった雲を見たら、ラッキーな気持ちになるでしょ! ところで、ゲーテはこう言ってます。人間の最大の罪は、不機嫌であると・・・ この不機嫌という表現が気になりますね。 どういった状況の中で、この言葉を発したかは、定かでありませんが、不機嫌から連想されるキーワードに、感謝をしない。生きていても歓びがない。...
View Articleたまりんの空手~~~@(^0^)@~~~
今日は、皇太子殿下のお誕生日です。 おめでとうございます 本日2/23(木)、雨降ってます 夕方から、晴れるようです だんだん、春になってくるのでしょうか 昨日、夕方は、ちゃぼを眼科に連れて行き、 帰宅してから、いろいろ家事をやって、 それから、空手の稽古に行きました。 バタバタしていたので、遅刻しました。 IH師範代の指導でした。...
View Article[転載]「月日だけがいたずらに過ぎていく」 ~さくらの花びらより~
「月日だけがいたずらに過ぎていく」 ~さくらの花びらより~ 昨年10月に私の尊敬する福島在住の今は亡き敬天愛人大兄が亡くなる直前に書いたブログのタイトルが『月日だけがいたずらに過ぎていく』というものでした。 敬天愛人大兄がこの最後の記事を書く前に電話連絡があり、被災地で建設業を経営している私は地元の復興状況をこう言いました。...
View Articleたまりんの空手(><)
本日2/28(火)、晴れてます 明日は雪が降るみたいで、 積もったら困ったな~と思っております ももが受験する当日は、雪や雨でないことを、 強く願っています 昨日、空手の稽古に行ってきました。 右手首をちょっといためていましたが、 整骨院にて治療を受けた後なので、 様子を見ながら、稽古しました S師範に右手首のことを話したら、 考慮していただき、パンチの稽古は軽めとなりました。...
View Article[転載]河村市長の「南京虐殺はない」。マスコミは何を言わせたい。孤立奮闘する河村市長を応援しよう。
チャイナは1994年に「愛国主義教育実施要項」が出され、同時に「歴史教師用指導書」が出されました。そこには南京虐殺事件についてこのように書かれています。 「鮮血したたる事実を以て、日本帝国主義が行った侵略戦争の残虐性と野蛮性を暴露せよ。それを生徒をして日本帝国主義に対する深い恨みを心に植え付けるようにしなければならない」 (櫻井よし子 田久保忠衛 『日中韓 歴史大論争』(文春新書)より)...
View Article[転載]ホスピタリティを覚えよう!
ホスピタリティの精神とは、 お互いを思いやり、 手厚くもてなすことを言います! 似たような言葉に、 サービス精神がありますが、 サービスという言葉の語源は、 「奴隷」です。 serviceという言葉の中には、 義務だとか主従関係の意味を、 潜在的に含んでいます。 結論→愛を込めましょう!転載元: 浅草の詩(うた)I'm Happy!
View Articleたまりんの空手
本日3/1(木)、晴れてます。 今日は晴れて暖かくなるようです。 昨日は雪が降り、積もりましたが、暖かさで 雪も溶けることでしょう~。 昨日、空手の稽古に行ってきました。 体験をしている中学生の男の子がいました。 体験から、入門してくれるといいな~。 昨日は、IH師範代の指導でした。基本・移動・ミット・スパーリングと 行いました。スパーリングは軽めでした。いろいろな技を出したり受けたり...
View Article[転載]まず隗から始めよ!「国会議員の歳費」を「半減」させてから、「公務給与」の「削減」が筋ではないのか?
ニコニコ顔で命がけブログ』に お越し下さいまして、誠にありがとうございます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 政治ブログ 保守へ(文字をクリック) まず隗から始めよ!「国会議員の歳費」を「半減」させてから、 「公務給与」の「削減」が筋ではないのか? 国会議員である自分たちは痛みを受けず 国家・地方公務員だけ給与を削減すると言う事は間違っている。...
View Articleたまりんの空手~p(^0^)q~
本日3/5(月)、雨降って寒いです。 今日の雨の中、家庭研修中のふみは、 いつまで寝ているのやら。 部活を引退し、家庭研修に入ってから、運動量が激減したふみ、 なんとなく、顔が丸くなってます。このままだと、アンパンマンになるかも・・・・・。 アンパンマンとウエストがロースハムで、大丈夫なのだろうか・・・・チビデブになりそう~~~~。...
View Article[転載]菅元首相の脱原発の真の目的は韓国のためであった。放射能の恐怖を煽る市民団体とマスコミが脱原発を煽る。それは日本の産業空洞化と日本弱体のための手先で...
人気ブログランキングに参加しています。 まずはここをポチッとご協力お願い申し上げます。 我が国の原発は今年4月末で全54基が停止してしまうのは承知の通りです。 原発をどうするのか我が国の大きな問題でもあります。...
View Articleたまりんの空手
携帯から投稿~ 月曜日、空手の稽古に行ってきました。 体験稽古した中学生と一般部男性が 入門して、稽古に参加していました。 女性も増えてほしいな~ 3/7は、ふみが久しぶりに、学校に 行きます。卒業式は3/16なので、 予行でもするのかしら~
View Article[転載]放射能ヒステリーはいい加減にせよ!...
人気ブログランキングに参加しています。 まずはここをポチッとご協力お願い申し上げます。 本日も渡部昇一氏の『原発興国論』(WILL 2012年4月号)から一部掲載させて頂きます。 ・・・・ 今回の福島の原発事故に始まった反原発運動には目立ったデモの他に、日本の弱体化や窮乏化を願うようなソフトな言論がマスコミで流されていることに注目すべきである。...
View Article[転載]日本人を知らない日本人へ・・・
天の浮橋 あと三日で東日本大震災より一年を迎えようとしています。 震災直後は、被災地の皆さんの規律ある行動、謙譲の精神が世界から賞賛されました。 震災直後、畏くも天皇陛下におかせられましては、玉音放送にて全国民に被災地に心を寄せ、復興に向けて同胞が心を一(いつ)にして欲しいと呼びかけられました。 しかし、心無い一部の方々の言動が、民族の結束を乱しているように思えます。...
View Articleたまりんの空手~p(^0^)q~
本日3/9(金)、雨降ってます。 明日も雨のようです。 水曜日、空手の稽古に行ってきましたが、 今日も行く予定です。塾の授業が月・水・木となったちゃぼは、 今日は行くのかなぁ~。未定です。 先ほど、ももが合格発表を見に行きましたが、 結果は・・・・・・・・・ 「合格~」 でした。 無事に、県立高校の高校生になれます。 学費も安く済み、交通費もかからず(自宅から自転車で30分...
View Article[転載]「神さまがそうされたのだ!」願いはすべてかなえられた(あらゆることに意味がある)
にほんブログ村 「神さまがそうされたのだ!」 「願いはすべてかなえられた」(あらゆることに意味がある) 「苦難にある者たちの告白」 -ある患者の詩- 大事を成そうとして、 力を与えてほしいと神に求めたのに、 慎み深く、従順であるようにと 弱さを授かった。 より偉大なことができるように 健康を求めたのに よりよきことができるようにと 病弱を与えられた。...
View Articleたまりんの空手
本日3/10(土)、雨降ってます。 昨日、空手の稽古に行きました。、 塾がないちゃぼは、稽古に参加しました。 塾の授業が月・水・木となったので、金・土しかいけるときがありません。 火曜日の夜9時からの一般部クラスも出るのは可能なのですが、 ちゃぼが行く気がないので、これからは、しばらく、週2回の予定です。 昨日は、稽古終了後に、自主トレをしました。...
View Articleたまりんの空手~w(^0^)w~
本日3/13(火)、晴れてます。 寒いですが、雨や雪でないので、良かったです。 昨日、空手の稽古に行って来ました。ちゃぼは塾の授業のためお休み~。 基本・移動・型・ミットを行いました。軸をぶらさないことを意識して 稽古行いました。少しずつ、できるようになると良いな~。 帰宅してから、 ふみ「卒業式の後、道頓堀(お好み屋さんの名前)行くから。」...
View Article[転載]台湾小学校の生徒から東日本大震災1年に頑張れ日本!のメッセージ
台湾小学校の生徒から東日本大震災1年に頑張れ日本のメッセージ 日本加油!台湾小学校一年生、みんな 「日本 頑張れ」 宮司は世界で好きな国は「台湾」「ブータン」「トルコ」です。 台湾の人たちは心から日本人がすきなのです台湾ありがとう・・・ありがとう 日本人が傷ついたり災害の時に手をさしのべてくれるのは、台湾だった 日本語が話せない小学生でも心は通じています...
View Article[転載]日教組の教員が2000万円弱を生徒の保護者たちから子供をだしにして脅して貰っていた告発を義家弘介議員が追求。高校無償化で保護者の負担が減ったんだか...
人気ブログランキングに参加しています。 まずはここをポチッとご協力お願い申し上げます。 国会の参議院では連日、野田政権の閣僚への質疑を聞いて、そのお粗末さが想像以上であることに呆れ、怒り、そして失笑し、国の行く末への不安が増長するばかりであります。...
View Article