Quantcast
Channel: 明るく楽しく元気良く~ marvelous luster ~♪
Browsing all 749 articles
Browse latest View live

たまお・・・・・

先ほど、吉野の宮司さんの記事を転載させていただきましたが、 こちら → http://blogs.yahoo.co.jp/tamarin3580/21058781.html        宮司さんのブログを読みながら、たまりん、たまおのことをどう思っているのか 考えてみました。 家のことはしない(布団干しは積極的にやり、洗濯物もたまに取り込むけど)ですが、...

View Article


お盆

本日8/14(日)、毎日暑いですね~。 お盆なので、皆様、帰省されたりその他忙しいでしょうか。 たまりん家は、お盆なので、家でじっとしています。 帰省は、ありません・・・・・・・・。     さて、先週、父親について書きましたが、たまりんが実家といっている 家は、本当のことをいうと、実父の妹家族の家のことです。 実の父親というのは、たまりんが幼少の時より、一緒に住んでいません。...

View Article


暑い・・・・・・

本日8/16(火)、暑いです。 お盆は終わりましたが、皆様、いかがお過ごしでしたか?     たまりん家、お盆には、たまりん家のお墓の迎え火と送り火を行い、 お墓参りにちゃんと行きました。たまりん実家のお墓参りには、 行ってません。2ヶ所あるのですが、1ヶ所は場所がわからず、 行けません。父に聞いたのですが、良くわからず・・・・・。...

View Article

たまりんの空手~(^0^)~

本日9/15(木)、晴れて暑いです。 残暑厳しいですね。 連日の暑さと雨で、農作物にも影響が出ているとか。 マツタケが収穫前に傷んだり→普段から食べないですが、生産者の人にはかなりの痛手でしょう~。 梨が虫に食われて、かなりの安値で売っているとか。     昨日も暑かったですが、夜には空手の稽古に行ってきました。 ちゃぼは、夕方の少年部に参加しました。 昨日の稽古内容は、以下のとおりです。...

View Article

[転載]感謝すると、幸せの道が拓く!

感謝すると、幸せの道が拓く ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   「すべてに感謝する心があってこそ、思いやりの心も生まれ、    人の立場も尊重する行動もできる。    ともに栄え、ともに幸せに生きようという道にも通じるのです。」                          松下幸之助 ▼『松下幸之助 成功の金言365』に出ているお話です。(P.121)...

View Article


[転載]日本の資源と発電技術について1

今日は資源と発電の種類について考えてみる。 1.資源 ①メタンハイドレート まず 青山繁晴氏 夫人で、ひょっとすると 青山繁晴氏 よりも能力のある人物かも知れない水産学博士にして女性船長 青山千春氏 が発見した安価で簡便な魚群探知機による調査方法が国際的な特許として認められた事でも知られる メタンハイドレート。 メタンハイドレート...

View Article

[転載]その2

2.発電の種類について ①風力発電 これは昨今反原発勢力が盛んに叫んでいるもので、巨大風車を建設して風力発電をしようというものである。ところがこれには問題点がある。 1.低周波震動  これは風力発電国で昨今話題になっている。英国やデンマーク等でも大変問題になっており訴訟も起こされる結果になっている。 2.景観の破壊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]大切なことを 話そう

大切なことを 話そう 祖国がなくなることを、考えたことがあるだろうか。 自分が生まれ、育った、今まで疑いもしなかった 「自分の国」 がなくなるという ことを、想像したことがあるだろうか。 今までのように、「よそから入ってきた人たちも、 (自分の国、日本にいても) まあいいや」 というわけにはいかない。 「なんだお前は。どけ!」 と言われたら、今度は 自分がどかなければならない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]台湾は世界で一番親しき友「110キロを泳ぎ感謝の気持ち」

台湾は「世界で一番親しき友」 「110キロを泳ぎ感謝の気持ち」 黒潮の中を約50時間かけて、 約110キロ泳ぎ「台湾」へ 被災地に「義援金約200億円」も寄付して下さった 「台湾」に何かお返しがしたい! 「中国や韓国」は 被災地に冷たかったけれど 「台湾の国民」は・・心から支援して励ましてくれた 感謝、感謝…台湾まで110キロ泳ぎきる 産経新聞 9月20日(火)7時56分配信...

View Article


シルバーウイーク

本日9/20(火)、雨降ってます。 今週は、台風と秋雨前線の影響で、雨降りになるようです。     さて、まだシルバーウイークなのかわかりませんが、 先週の土曜日(9/17)、ももとちゃぼの中学校の体育祭が 行われました。16日の夜に雨が降ったりしていたので、 土曜日の体育祭は怪しいかな~と思っていたら、17日は ばっちりと晴れてくれたので、体育祭が行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]天津神(あまつかみ)・国津神(くにつかみ)の遷宮(せんぐう)が納まるまで、何もかも「鎮まりませんか?」

  伊勢神宮の遷宮<平成25年(2013年)癸巳>   出雲大社の遷宮<平成25年(2013年)癸巳>     天津神(あまつかみ)・国津神(くにつかみ)の   遷宮が納まるまで、   何もかも「鎮まりませんか?」   天変地異が続きますか?   天津神(天照大御神)・・・伊勢神宮は20年   国津神(大国主命)・・・出雲大社は60年ごと   伊勢神宮と出雲大社の遷宮が重なる・・・...

View Article

台風~

本日9/21(水)、雨降ってます。 関東、これから台風が上陸するようですが、 雨とか風、すごくなるのかな~~~~~。     今日は、関東に台風が上陸と聞いたので、 仕事に行く前に、家の雨戸は全部閉めてきました。 庭の植木は、強風でどうなることやら。 仕事には車で行ってますが、駐車場に車を置いているので、 車に被害が出ないと良いなと思ってます。     夜にあまりにも風がすごい場合は、...

View Article

たまりんの空手・・・・台風編

本日9/22(木)、台風一過で、ばっちり晴れております。 お天気も気温も良く、清清しいですわ~~~~。暑いけど・・・・・。     さて、昨日は台風が上陸?!かと、ニュースでも言っていましたが (台風のニュースに関しては、TVの捏造報道はなかった模様)、 夕方、埼玉にも上陸しました。雨風強く、静岡で看板が落ちたとか、 埼玉のたまりんが住んでいる隣市の駐車場で、車が突風に煽られて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]「TPPに参加すれば、わが国の農業は壊滅する」と一刀両断に斬り捨てる「西村真悟氏」の小気味よさ!

「TPP」に参加すれば   「わが国の農業は、壊滅する」と   一刀両断に斬り捨てる   「西村真悟氏」の小気味よさ!       「真悟十番勝負」   ( また始まったキャンペーン、TPP  十三日に、政府が「TPP月内決着へ工程表」との見出しが躍り、十一月十二日、十三日のAPEC首脳会議で、首相がTPP交渉参加を表明?との記事が出た。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]秋篠宮悠仁親王殿下は11月3日の明治節に「着袴の儀」と「深曾木の儀」に臨まれました。日本国民の一人として謹んで祝詞を申し上げます。

人気ブログランキング ← 最初に、応援のクリックをお願い致します 良識ある日本国民の皆様には、秋篠宮悠仁親王殿下は「着袴の儀」と「深曽木の儀」に臨まれたことはご存知だと考えます。 悠仁さま、着袴と深曽木の儀=成長祝い、男子で41年ぶり...

View Article


文化の日

本日11/4(金)、晴れてます。 今日も暖かいようです。     昨日は、明治節(文化の日)で祝日でした。お休みだった人も そうでない人もいろいろいたことでしょう~。皆様はいかがお過ごしでしたか? たまりんは、昨日は、休みでしたが(子供達も)、午後には 主人のおじのお見舞いにたまおと病院に行ってきました。 主人のおじ(義母の弟)は、11/2に大怪我して 病院に入院しましたが、昨日、亡くなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京散策

11/5にいきました。 西新井大師です。 七五三シーズンなので、晴れ着をきたお子様と そのご家族で賑わっていました。 お子様達の健やかな成長をお祈りいたします。     西新井大師に参拝したあとは、本日のメインイベントの行われる場所へGOー!!     その場所とは・・・・・・つづく

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京オフ会その①

        11/5(土)、夜には雨が降るかもと言われていましたが、 家を出たときは(午後12時過ぎ)、曇りで雨は降っていなかったので、 そのまま、目的地に行きました。   行き先は、西新井大師です。午後2時集合でしたので、 その前に、西新井大師に参拝してから、目的地に向かいました。 目的地は、極真館の道場です。 そこは、稽古で使用しない時間はレンタルスペースとして貸しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京オフ会その②

              オフ会稽古終了後、上野駅に向かいました。 そして、そこで、サプライズゲストと待ち合わせ。 ブログ友のyagiousi先生ご一家が到着されました。 yagiousi先生ご一家は、11/4~6に行われた 極真会館の試合観戦のため、長野より東京にいらしたとのこと。 初めて会うご一家に感激のたまりん。     そして、上野駅近くの居酒屋入り、そこで、オフ会その②が始まりました。...

View Article

三者面談

先週の土曜日は、東京でオフ会があり、 その翌日、もも&ちゃぼが通っている塾で、 三者面談が行われました。もっとも、三者面談が行われたのは 中学三年生だけだったようです。     具体的な志望校など、先生と相談し、これからの勉強計画その他 アドバイスをいただきました。休日は朝のゴールデンタイムに 水とみかんを食べてから、朝7時~9時まで勉強~。 9時過ぎに朝食をとってから、お昼まで勉強~。...

View Article
Browsing all 749 articles
Browse latest View live